アセットのレビューを投稿しようキャンペーン2017年秋・第2期発表

2017/9/29(金)10:00 ~ 10/16にかけて開催中の「アセットのレビューを投稿してアセットストアバウチャーを手に入れよう!」で投稿していただいたレビューの内、第2期(〜10/16)に投稿いただいたレビューをアセットと共にご紹介します。レビューが長文の場合には頭出しとして3行ほどを抜粋してご紹介しますので、ぜひ各アセットのページでレビュー全体をお読みください。価格については2017年10月19日時点のもので税込みです。
本ページでご紹介しているレビューの投稿者のみなさんには、投稿1つにつきアセットストアバウチャー$5をプレゼントいたします。また、そのレビュー投稿をTwitterでハッシュタグ #アセットレビュー投稿したよ を付けてツィートしてくださっている場合には1件につき追加で$5分プレゼントいたします。なお、バウチャーはキャンペーン期間終了後にお送りいたします。
Smooth Sync
カテゴリ: スクリプト/ネットワーク
パブリッシャー: Noble Whale Studios
定価: %9.72
レビュー投稿者: gisono
Easy set up and very powerful!
Just replace default Network Transform script to this Smooth Sync script then the things start going far better.
First, I had some minor issues which came from my faults, but the publisher has been kind and patient enough giving me advice and now I have very fan time playing with this asset.
レビューの続きを読む
拡張しやすいFSM : 『Arbor 2』
カテゴリ: エディタ拡張/ビジュアルスクリプティング
パブリッシャー: caitsithware
定価: $21.60
レビュー投稿者: ooee
状態遷移の管理に便利
状態遷移を管理するコードを自分で書きたくなかったので、購入しました。
1つの状態に1つの状態クラスのみセットして、純粋なFSM(有限状態機械)代わりとしてつかっています。
レビューの続きを読む
Horror FPS Kit
カテゴリ: 完成プロジェクト
パブリッシャー: ThunderWire Studio
定価: $41.04
レビュー投稿者: corevale
後発のホラー系FPS完成プロジェクトで機能が豊富で完成度が高い
アセットストアにはいくつかのホラー系完成プロジェクトが公開されているが、このアセットは初版リリースが2017年3月と後発なので、機能も整理されており完成度が高い。
PDFファイルで用意されているドキュメントはバージョン1.3のものは計29ページ。
レビューの続きを読む
QR Code/Barcode Scanner and Generator–Cross Platform(Pro)
カテゴリ: スクリプト/機能統合
パブリッシャー: 52cwalk
定価: $31.32
レビュー投稿者: xxxgonxxx
Functionality is perfect, but it needs support for Legal Information.
It can be used out of the box and works great,
but it doesn’t include any information about Licenses and Copyright.
レビューの続きを読む
Shadero Sprite
カテゴリ: エディタ拡張/ビジュアルスクリプティング
パブリッシャー: Vetasoft
定価: $54.00
レビュー投稿者: M8ex
簡単にエフェクトを付けられる凄いアセット。
2Dスプライトに効果パネルを繋げていく感じで様々なエフェクトを
付けられるアセットです。
ビジュアルエディタで分かりやすく動作が軽いので扱いやすいですね。
レビューの続きを読む
Controller Tester
カテゴリ: スクリプト/入出力
パブリッシャー: Ladmer Technologies, Inc.
定価: 無料
レビュー投稿者: combatsheep
Great
I use this asset to check for SteelSeries Stratus XL with iOS10.
It works perfect! (Build with Unity2017.1)
Thanks!
レビューの続きを読む
Dollar Particle System
カテゴリ: パーティクルシステ
パブリッシャー: Unluck Software
定価: $2.11
レビュー投稿者: shmyt
億万長者に
お札をふらせたいという願いを見事に実現できます。メッシュの精度を3段階で選べたり、アニメパーティクルにできたりとモバイルにも優しい設計。iPhoneアプリでも用意に動作させることができるでしょう。パッと降らせるだけなら
レビューの続きを読む
Character Particle
カテゴリ: パーティクルシステ
パブリッシャー: onotchi
定価: $2.16
レビュー投稿者: shmyt
幻想的な文字雨
入力した文字をパーティクルにして降らすことができます。特におすすめしたいのがdemoの美しさ。これをうまく使いまわすだけでもあなたの作品に儚さを演出することができるでしょう。文字をテクスチャに書き出す必要がありますが、
レビューの続きを読む
Confetti VFX
カテゴリ: パーティクルシステ
パブリッシャー: Luke Peek
定価: $5.40
レビュー投稿者: shmyt
理想的な賑やかし
サンプル画像見た目通りの賑やかしパーティクルです。正直この手のパーティクルはゴマンとあるのですが、私が触れた中ではこれが一番センスがよいかなと思います。
レビューの続きを読む
Detail Flowers
カテゴリ: 3Dモデル/植物/花
パブリッシャー: Robin Schmidt
定価: $10.80
レビュー投稿者: shmyt
適当に並べて全く違和感が無い奇跡のアセット
沢山のライバルがある花のアセットですが、中低価格リアル系でおすすめしたいのはこれ。花のアセットは単体で見ていると違和感が無くてもフィールドにパーっと敷き詰めたときにものすごく気持ち悪くなったりします。これはそのようなことが一切ありませんでした。花一つ一つもよく作り込まれていて、
レビューの続きを読む
HerdSim Chicken
カテゴリ: 3D モデル/キャラクター/動物/鳥
パブリッシャー: Unluck Software
定価: $10.75
レビュー投稿者: shmyt
ものすごくリアルな動き
ニワトリが、勝手に、周りを認識して走ってくれます。ものすごいです。感動しました。readmeを読んでLayerのタグ付けを少し弄る必要がありますが、翻訳サービスで翻訳すれば30秒でできるレベルです。動きもニワトリの息遣いを感じることができるものになっています。
レビューの続きを読む
Particle Ribbon
カテゴリ: パーティクルシステム/魔法
パブリッシャー: Moonflower Carnivore
定価: 無料
レビュー投稿者: shmyt
なんで無料なのかわかりません。
とりあえずダウンロードしましょう。その後使い方を考えましょう。大変ハイセンスなエフェクトです。
レビューの続きを読む
Action RPG FX
カテゴリ: パーティクルシステ
パブリッシャー: Kenneth “Archanor” Foldal Moe
定価: $16.20
レビュー投稿者: shmyt
意外と細やか 世界観を大切にしたい人へ
RPGの「お約束」エフェクトの詰め合わせです。誰が見ても回復ポイント、誰が見ても重要アイテムなどなど。サンプル画像ではわからないかもしれませんが結構丁寧に作り込まれていまして、随所にクリエイターのこだわりが感じられます。
レビューの続きを読む
Realistic Effects Pack 4
カテゴリ: パーティクルシステム/魔法
パブリッシャー: kripto289
定価: $37.80
レビュー投稿者: shmyt
超人気の魔法パック
リアル系の魔法がガンガン撃てます。この魔法の完成度に周りを合わせるのが大変なくらいよくできたアセットです。そしてprefabをドラックドロップするだけで使えます。嬉しいことにモバイル向けのprefabも完備してあり、
レビューの続きを読む
Mobile Speech Recognizer
カテゴリ: スクリプト/オーディオ
パブリッシャー: Piotr Zmudzinski
定価: $9.82
レビュー投稿者: shmyt
あなたのアプリに音声認識機能を
モバイルアプリに音声認識機能を搭載することができます。こちらのアセットでは認識精度はiOS/androidに依存しますが、基本的に無料で使うことができます。しかもこのアセットは端末で設定されている言語を引っ張ってきて
レビューの続きを読む
FlyingText3D
カテゴリ: スクリプト/エフェクト
パブリッシャー: Starscene Software
定価: $21.55
レビュー投稿者: shmyt
入力文字を3D世界に
文字を3D化するアセットで大変使いやすく出来上がっています。フォントの変換機能も実装されており、ttfフォントをこちらのアセットでワンクリックで変換することができます。Mobile speech recognizerと絡めてワギャンランド的、コエカタマリン的な世界観をお届けすることができました。
レビューの続きを読む
Nottorus
カテゴリ: エディタ拡張/ビジュアルスクリプティング
パブリッシャー: Stridemann
定価: $162.00
レビュー投稿者: fuushirou
C#を学ぶうえでも役に立つビジュアルプログラミングツール
Unityのビジュアルプログラミングツールはいくつかありますが、Nottorusがその中で良いと思える点は2つ
・C#のソースコードが出力される
・C#のソースコードを逆に取り込んで解析してくれる(機能はベータ版)
ビジュアルで組んだロジックがC#のソースコードとして
レビューの続きを読む
DOTween Pro
カテゴリ: エディタ拡張/ビジュアルスクリプティング
パブリッシャー: Demigiant
定価: $16.20
レビュー投稿者: fuushirou
Tween系で一番おススメ
無料版もありますが、Pro版はスクリプトなしで、インスペクター上からパラメータをいじることができて、オブジェクトを手軽にアニメーションさせることができます。
Tween系はいくつかありますが、DOTweenはわかりやすく、かつPro版はさらに使い勝手が良いものになっています。
レビューの続きを読む
Ferr2D Terrain Tool
カテゴリ: エディタ拡張/デザイン
パブリッシャー: Simbryo
定価: $32.40
レビュー投稿者: kome123
とっても良いです!!
非常に簡単にステージを作成することが出来ます。
日本語のドキュメントは無いので翻訳しながらになりますが、そこまで難しくなくGoogle翻訳で十分理解可能でした。
なによりも、地形を作るのが楽しい(ここ重要)
レビューの続きを読む
Fantasy Icons Megapack
カテゴリ: テクスチャ&マテリアル/アイコン&UI
パブリッシャー: REXARD
定価: $106.92
レビュー投稿者: doogms
Fantastic!!
I purchased this asset when it’s on sale.
There’re more than 1,000 icons in this pacage, and all the icons are amazing quality, Thank you so much.
レビューの続きを読む
この記事を書いた人
Unity Technologies Japan アセットストアチーム公式アカウント
Unity Technologies Japanでアセットストアとアセットの普及・啓蒙活動を行なっているアセットストアチーム公式アカウントです。