お題にチャレンジ!Vol.6: ハッピーバレンタインなイメージをUnityで作ったら?なスクリーンショット

「ハッピーバレンタインなイメージをUnityで作ったら?なスクリーンショット」お題にチャレンジの概要
素敵な作品にはなんとユニティちゃんからバレンタインチョコレートをプレゼント♪
「ハッピーバレンタイン」という曖昧な言葉に一体どれだけの人々の心がざわめくのかと考える時期がやってまいりました。
そわそわする人、無関係を装う人、気にしないように頑張る人、他人事だと気にしない人、仕事が手につかなくなる人、ゲーム開発が止まっちゃう人、甘いものをドカ食いしようと企んでいる人、などなど、いろいろな思いが入り乱れる今日この頃です。
そこで、Unityエディタの中だけでもバレンタインをハッピーに過ごそうではありませんか。
アセットストアのアセットを使って、見た人が「ハッピーバレンタイン」とホンワカ気分になるようなスクリーンショットを撮ってご応募ください。
応募全作品をこちらのページでご紹介させていただきます。
もちろん心がざわめくことがないようなモテモテな男子や女性からの応募も大歓迎です。
なお、アセットストアスタッフが「これは!」と思った作品には“ユニティちゃんからユニティちゃんデザインのバレンタインチョコレート”をプレゼントいたします。アセットストアにある無料のアセットや購入済みのアセットを使って、奮ってご応募ください。1つの作品に対して複数個のチョコレートがプレゼントされるかも?
お題にチャレンジの結果発表
「ハッピーバレンタイン」大賞
作品名: 「チョコだよ?作るのチョコだからね??」
作者名: オノッチ
Unity Connect掲載URL: https://connect.unity.com/post/5a82c42903b0020014e9edf9
使用アセット: Assets_Kitchenroom / PBR Alchemy Set / PBR Mushroom Pack Lite / Root vegetables set / Post Processing Stack
作者コメント:
ハッピーバレンタインなイメージで作成しました。
渡す相手のことを思いながらチョコを作る時間は、きっとハッピー。
貰った相手は…?こはくちゃんズはもちろんのこと、調理室データから小物まで、すべてユニティちゃんトゥーンシェーダー2.0(2.0.3)で調整しました。
セルルックな作品は少なそうだったので、挑戦してみました。
選者コメント:
学校の調理室でバレンタインのチョコ作りというだけでも流石こはくちゃんズというところなのに理科実験室かと思うような実験器具を組み上げている時点で抱腹絶倒です。にも関わらず、バラバラなパブリッシャーから出ていることで不揃いな3Dモデルのマテリアルがユニティちゃんトゥーンシェーダー2.0で違和感なくアニメのワンカットのような仕上がりの技術力に脱帽です。
ユニティちゃんからバレンタインのチロルチョコ詰め合わせをお贈りします。
「ハッピーダンス」賞
作品名: Valentine CRS Uni And Pro
作者名: わびさび
Unity Connect掲載URL: https://connect.unity.com/p/valentine-crs-uni-and-pro
使用アセット: Valentines Chocolates and Roses
作者コメント:
チョコレートに囲まれて踊るユニティちゃんとプロ生ちゃん
選者コメント:
プロ生ちゃんのポーズを見る限り、きっとCRSをユニティちゃんと一緒に踊っているのでしょう。
至る所に置かれた巨大なチョコレートの中で紙吹雪ならぬハート吹雪の中で踊る二人のコラボダンスを目の前特等席で見たいと感じましたので、ユニティちゃんからチョコレートをお贈りします。
「一生分の厄を振り落としましたね」賞
作品名: ユニティちゃんのチロルチョコを賭けた麻雀大会
作者名: TKSP
Unity Connect掲載URL: https://connect.unity.com/p/5a73fb3832b3060018792bec
使用アセット: Mahjong Tiles Pack / SD Kohaku-Chanz! OPV(Optimize,Parting,Variation) / Greatsword Master SD Unity-Chan / SD Unity-chan Adventure Action Pack / Pack Gesta Furniture #1 / Easy Save – The Complete Save & Load Tool for Unity
作品解説ブログ: http://tksp-unityroom.hatenablog.com/entry/2018/02/02/160012
作者コメント:
ユニティちゃん「チュン!」
「「「ロン!」」」
「四暗刻単騎待ち!」「大三元!」「国士無双!」
運営様「チョコレートが飛んだ!」
選者コメント:
これだけの役に同時に振り込むなんて砂漠に落としたダイヤモンドを探し出すのと同じくらいの珍しさでしょう。きっとユニティちゃんは一生分の厄を振り落すことができたと思いますので、ユニティちゃんからチョコレートをお贈りします。
みなさん、力作のご応募ありがとうございました。
お題にチャレンジの応募受付期間
2017年02月01日(木)〜2018年02月13日(火)
お題にチャレンジのルール
お題に沿ったコンテンツをUnityを使って制作してください
お一人でもチームでも制作に関わる人数は問いません
アセットストアにあるアセットを有料・無料を問わず最低1つ使用してください
Unityエディタ内のGameビューかSceneビューどちらかを最大化して撮影してください
応募できるスクリーンショットは1作品につき1枚までとします
※動画でも構いませんが、ウェブ掲載時にサムネイルが表示される状態にしてください
お一人/チームで複数の作品の応募は大歓迎です
お題にチャレンジの応募方法
スクリーンショットあるいは動画を Unity Connect(*)で一般公開してください
(スクリーンショットは当ウェブサイトで発表時に引用させていただきます)
応募フォームからUnity Connectで公開しているURLをお送りいただきます
応募フォームから作品中で使用しているアセットをお教えいただきます
応募フォームから作品紹介用のタイトルとコメントをお教えいただきます
下記の応募フォームから応募をお願いします。
https://goo.gl/forms/dttd8LRQTfookWxH2(現在、応募受付は終了しています)
* Unity Connectとは
個人の方は、これまでのご自身の実績やプロジェクト、スキルを登録でき、企業は採用情報や会社情報を登録できる、弊社Unity Technologiesが運営するウェブサイトで、現在、無料でご利用いただけます。
登録できる情報の性質から、個人やチームのポートフォリオとして活用することもでき、世界中に向けて成果物を発信することができるため、今回のキャンペーンのプラットフォームとして活用いたします。
Unity Connect
https://connect.unity.com/
お題にチャレンジの結果発表
ご応募いただいた全作品を応募者プロフィールとともにこちらのページでご紹介させていただきます。
アセットストアスタッフが「これは!」と思った作品には“ユニティちゃんからバレンタインチョコレート”をプレゼントいたします。
写真のようなユニティちゃんオリジナルデザインのチロルチョコをたっぷりとご用意しています。
1個ではなくたくさんプレゼント予定です。
次回のチャレンジお題
次回のお題は「未公開」です。
詳細はいましばらくお待ちください。
みなさんのチャレンジをお待ちしています!
他の「お題にチャレンジ」を見る