Unity Asset Portal beta

menu

アセットまみれの忘年LT大会 or 新年LT大会の幹事募集

執筆者:Unity Technologies Japan アセットストアチーム公式アカウント
2017.10.30

アセットユーザーさんのみならず、アセット作者さんやアセットの出品を検討しているみなさん、アフィリエイターのみなさん、もちろん非ゲーム開発のプログラマーさんやデザイナーさんも、参加するみんなが楽しめていろんなアセットを見聞きする機会として、飲み食べしながら忘年会あるいは新年会を兼ねたアセットストアLT大会を日本各地で開きたいなと考えています。
(飲食開始時間はLT大会の最初からでなくても途中や終了後でも構いません。また、飲食無しでも構いません。)

そこで、各地で準備や取りまとめなどの全般を取り仕切ってくださる幹事さんを募集します。
会場の確保や日程が未決でも構いませんし、応募後に開催できなくなってしまっても構いませんので、「開催してみたい」と思ったらまずはお気軽にご応募ください。

 

募集概要

アセットやアセットストアを題材としたLT大会を、忘年会あるいは新年会を兼ねて開催するための幹事を務めてくださる方を募集します。
なお、お呼びいただければ日程が被らない限りアセットストアスタッフが当日極力お伺いいたします。(アセットストアスタッフの交通費等はUnityが負担しますのでご安心ください。)

幹事さんには具体的に以下のようなことをお願いします。

 

事前準備

  • 日程調整(アセットストアスタッフを呼ぶ場合)
  • 会場確保
  • 参加者募集ページの作成と公開、集客
    ※UnityもメールやTwitterなどで集客のお手伝いをします
  • Unity県人会議へのイベント登録、公開
  • アセットストアポータルへのイベント登録
  • LT登壇者の募集
  • LT登壇者の決定とLTタイトルの聞き取り、公開
  • 飲食物の手配(持ち込み制や飲食無しの場合は不要)
  • LT大会全体の構成の検討(ご助言します)

 

当日

  • 受付(アセットストアスタッフにお任せでもOKです)
  • 飲食費の集金(持ち込み制 / 無料 / 飲食無しの場合は不要)
  • 司会進行(アセットストアスタッフにお任せでもOKです)

 

終了後

  • LT登壇者のスライド公開を促し、公開URLを取りまとめ
    (差し支えなければアセットストアポータルでも公開します)

 

募集地域

日本全国
※東京ではUnity主催の忘年LT大会が予定されているため、山手線沿線の場合にはアセットストアLT大会は新年会のみ対象とさせていただきます。

 

開催要件

開催規模について

アセットストアスタッフを呼ぶ場合

募集規模: 20名以上(当日参加者都合で20名未満になっても構いません)

アセットストアスタッフを呼ばない場合

募集規模は問いません。

 

開催日時について

2017年11月1日〜2018年2月28日の間で、平日、土日、時間帯は問いません。
アセットストアスタッフは、お呼びいただければ日程が被らない限り極力お伺いいたします。

その他

  • 飲食開始時間はLT大会の最初からでなくても途中や終了後でも構いません
  • 未成年の方が参加する際にはイベント全体で酒類の提供をしないでください
  • 18歳未満の方が参加する際には22時までにご退出いただくようにしてください
  • 16歳未満の方が参加する際には18時までにご退出いただくようにしてください

 

開催特典

LT登壇者へのプレゼント

  • アセットバウチャー$5分をプレゼント
  • 登壇スライドをSlideShareなどで公開するとアセットバウチャー$5分を追加
  • イベント参加ブログを公開して記事中でLTの中に登場したアセット名とURL、それぞれのアセットの紹介や感想を記載して連絡すると1アセットにつきアセットバウチャー$5分を追加
  • そのURLが自分のアフィリエイトIDで生成したURLの場合は1アセットにつきアセットバウチャー$5分を追加
  • アセットストアオリジナルお菓子

 

参加者へのお土産

  • イベント参加ブログを公開して記事中でLTの中に登場したアセット名とURL、それぞれのアセットの紹介や感想を記載して連絡すると1アセットにつきアセットバウチャー$5分をプレゼント
  • そのURLが自分のアフィリエイトIDで生成したURLの場合は1アセットにつきアセットバウチャー$5分を追加
  • アセットストアオリジナルお菓子

 

幹事(+2名までの幹事補佐)さんへのプレゼント

  • アセットストア特製オリジナルエプロン1着
  • イベント参加ブログを公開して記事中でLTの中に登場したアセット名とURL、それぞれのアセットの紹介や感想を記載して連絡すると1アセットにつきアセットバウチャー$5分をプレゼント
  • そのURLが自分のアフィリエイトIDで生成したURLの場合は1アセットにつきアセットバウチャー$5分を追加
  • アセットストアオリジナルお菓子

LT登壇特典バウチャー、アセットストアオリジナルお菓子、アセットストア特製エプロン、幹事・幹事補佐用バウチャーはまとめて幹事さん(=イベント主催者の方)にお送りします。

 

応募方法

下記URLの応募フォームからご応募ください。

https://goo.gl/forms/5t1zx8YMK1IdTD2k2

 

ハッシュタグ

#アセットまみれのLT大会

 


 

よくある質問と答え

Q. 会の名称に「アセットまみれ」を付けても良いですか?
A. はい、ぜひ付けてください。

Q. 会の名称に「アセットまみれ」をつけなければいけませんか?
A. 強制ではありません。ご自由な名称で構いません。

Q. LTはどんな内容でも良いですか?
A. アセットに関することが題材だと嬉しいです。

Q. アセットを紹介するだけのLTでも良いですか?
A. 参加者の役に立つ構成と内容になっていると嬉しいです。

Q. アセット名とURLだけを紹介するLTでも良いですか?
A. 参加者の役に立つテーマと構成、内容になっていると嬉しいです。

Q. 飲食物はUnityから提供されますか?
A. 残念ながらアセットストアオリジナルお菓子以外はご提供できません。

Q. 飲食物の費用はUnityから提供あるいは補助はされますか?
A. 残念ながらご提供や補助はできかねます。

Q. 会場費用はUnityから提供あるいは補助はされますか?
A. 残念ながらご提供や補助はできかねます。

Q. 開催曜日や時間帯の制限はありますか?
A. いいえ、ありません。各地ごとに自由にお決めください。

Q. LT登壇者や参加者が公開したスライドやブログのURLは幹事が収集するのですか?
A. いいえ、応募用フォームのURLを幹事さんにお知らせしますので会の中で案内してください。

Q. 2月でも新年会で良いのですか?
A. 旧正月の地域もあると思いますし、1月は場所の確保が大変だと思いますので2月でも良いと思います。

この記事を書いた人

Unity Technologies Japan アセットストアチーム公式アカウント

Unity Technologies Japan アセットストアチーム公式アカウント

Unity Technologies Japanでアセットストアとアセットの普及・啓蒙活動を行なっているアセットストアチーム公式アカウントです。