VTuberをかわいく見せるアセット紹介VTuber動画コンテストへの応募作品の紹介

「VTuberをかわいく見せるアセット紹介VTuberコンテスト」にご応募いただいている作品をテーマ別でご紹介します。
当コンテストでは要件を満たして入れば複数のテーマを選択して応募することができますので、同じコンテンツを異なるテーマでご紹介しているケースもあります。
すでにVTuberを始めている方には新しい発見が、これからVTuberを始めようと考えている方にはヒントになる使い方が目白押しですので、ぜひ参考になさってください。
なお、複数部門にエントリーいただいている作品は重複してご紹介しています。
一覧のリンクのカッコ内の数字はそれぞれでご紹介している作品数です。
審査期間中の動画の再生数によって各部門賞の受賞作品が決まりますので、応援したい動画はぜひご友人にもオススメしてください。(審査開始前の時点の動画再生数は非公開です)
かわいい部門
VTuberがかわいくなれるアセットの実装方法と実装前後比較のレビュー
なめらかVTuber部門
VTuberの滑らかな動きを実現するアセットの実装方法と実装前後比較のレビュー
自然な揺れもの部門
VTuberの自然な揺れを実現するアセットの実装方法と実装前後比較のレビュー
フェイスリグ部門
VTuberでフェイスリグを実現するアセットの実装方法と実装前後比較のレビュー
リップシンク部門
VTuberでリップシンクを実現するアセットの実装方法と実装前後比較のレビュー
誰でもVTuber部門
誰でもVTuberになれるアセットの実装方法と実装前後比較のレビュー
背景部門
かわいいVTuberが引き立つ背景や背景に磨きを掛けるアセットの実装方法と実装前後比較のレビュー
コンテストの応募要領を確認したい場合には
VTuberをかわいく見せるアセット紹介VTuber動画コンテスト開催中! をご参照ください。
この記事を書いた人
Unity Technologies Japan アセットストアチーム公式アカウント
Unity Technologies Japanでアセットストアとアセットの普及・啓蒙活動を行なっているアセットストアチーム公式アカウントです。