アセットのキャッチコピーを考えて欲しいパブリッシャーさん募集中
執筆者:Unity Technologies Japan アセットストアチーム公式アカウント
2017.10.17

この企画の概要
ご自分のアセットに限らず、SNSでアセットを紹介する時、ブログでアセットについて書く時、職場でアセットの話をする時、何気ない日常の中でアセットの名前とともにアセットを上手く言い表す一言を添えていることが多いとおもいます。
また、アセットを作った本人よりもアセットを使っているユーザーの方がぴったりな表現をしていることもあるかもしれません。
さらに、アセットの存在を知ってもらったりアセットに愛着を持ってもらうきっかけ作りとして、ユーザーさんがアセットの良いところ探しをするのに最適なキャッチコピーを考える、また、他のユーザーが考えたキャッチコピーに投票するというイベントを企画しました。
アセットのキャッチコピーを考えよう!
http://assetstore.info/eventandcontest/catchcopythinking/
応募ユーザーに提供するバウチャーは弊社で用意します。
応募作品の中から気に入った作品を選んでいただいたり、コメントを出していただくなど、ご協力いただけるパブリッシャーさんは文末の応募フォームからご連絡ください。
パブリッシャー協力の流れ
- 応募フォームから応募する
- 企画の対象になる時期をご連絡します
- ユーザーからキャッチコピーを募集
- 一般投票
- パブリッシャーによる選考、コメントの準備
- 結果発表
お願い
- 原則として同一パブリッシャーの異なるアセットを連続して対象にすることはありません
- 複数のアセットで参加したい場合には複数回ご応募ください
- 一度対象になったアセットは、最低1年間は再応募できません
※ただし、メジャーバージョンアップなどで Package IDが変われば別のアセットとして応募可能です
参加方法
以下の応募フォームからご応募ください。
https://goo.gl/forms/xtMG9mi5AHxRuRY12
この記事を書いた人
Unity Technologies Japan アセットストアチーム公式アカウント
Unity Technologies Japanでアセットストアとアセットの普及・啓蒙活動を行なっているアセットストアチーム公式アカウントです。