レビューを投稿してアセットストアバウチャーをゲット!キャンペーン
キャンペーン開催期間
2017年9月29日(金)〜10月16日(月)17:00
※本キャンペーンは終了しました。みなさんご参加・応援くださりありがとうございました。
プレゼント内容
アセットストアでのお買い物で使える「アセットストアバウチャー$5分」をプレゼントいたします。
投稿したレビューが1つ選出されると「$5バウチャー」を1つプレゼントいたします。お渡しするバウチャーの数はレビューをツイッターでお知らせいただいたかなどにより異なります。詳しくはキャンペーン概要と参加方法をご覧ください。
キャンペーン概要
キャンペーン期間中にアセットのレビューをアセットストアで投稿してくださったレビューの中から以下のいづれかに該当する投稿であるとアセットストアチームが感じた投稿を独断と偏見で選び、「$5バウチャー」をプレゼントいたします。
- 多くのユーザーに知ってもらうきっかけに繋がるレビュー
- 使ったからこそ判るアセットの機能を判りやすく書いているレビュー
- 気付きにくい活用方法や事例を提案しているレビュー
投稿する言語は日本語でも英語でもどちらでも構いません。
キャンペーン参加方法
使用したことがあるアセットに対してレビューを投稿するだけでキャンペーンに参加できます。
なお、レビュー投稿後にtwitterでハッシュタグ #アセットレビュー投稿したよ を付けて “対象のアセットのURL” を付けてつぶやいたレビューがバウチャー提供対象になった場合には、追加でアセットストアバウチャー$5分を差し上げます。
- この際のアセットのURLはアフィリエイトIDが付いたものでも構いません
- 異なるアセットに対するレビュー投稿は別々のつぶやきでお知らせください
- 複数の投稿が採用された場合はバウチャーを採用数分ご提供します。
バウチャー提供対象選出方法
投稿いただいたレビューは特定の期間ごとに抽出してスタッフが内容を確認させていただきます。
1人当たり複数の投稿が選出された場合はバウチャーを選出数分ご提供します。
1つのアセットに対して複数レビューを投稿された場合も、複数の投稿が選出された場合はバウチャーを採用数分ご提供します。
バウチャーのご提供方法
レビューの投稿のみの場合
投稿時のアセットストアアカウントのメールアドレス宛にバウチャーコードをお送りいたします。バウチャーコードの送付をもって発表に代えさせていただきます。
レビュー後にTwitterで指定のハッシュタグを付けてつぶやいた場合
レビューを投稿したことをつぶやいたTwitterアカウントを @AssetStore_JP からフォローさせていただきます。
当アカウントをフォローしていただき相互フォロー状態になりましたらDMでバウチャーコードをお送りいたします。バウチャーコードの送付をもって発表に代えさせていただきます。
なお、メールでの受け渡しをご希望の方は、その際にその旨をお申し出ください。
レビューの書き方
以下の手順にてアセットのレビューを投稿してください。
- アセットを購入し(無料のアセットであれば「Add to Downloads」ボタンをクリック)ダウンロードします
- ブラウザーまたはエディターのユーザーレビュー枠内に「レビューを書く」ボタンが表示されます
- クリックして評価の星を付けてレビュー内容を投稿してください
※評価の星の数はバウチャー提供に影響しません。
※レビューが書けないなど問題が発生した際にはこちらからお問い合わせください。
この機会にぜひアセットのレビューを投稿してみませんか?
よくある質問と回答
Q: 1人あたり投稿できるレビューの数に制限はありますか?
A: いいえ、投稿いただくいたレビューの数に制限はありません。
Q: 1つのアセットあたり投稿できるレビューの数に制限はありますか?
A: いいえ、投稿いただくいたレビューの数に制限はありません。
Q: キャンペーン期間より前に投稿したレビューは対象になりますか?
A: いいえ、キャンペーン期間(2017/9/29(金)10:00 ~ 10/16(月)17:00)に投稿いただいたレビューのみが本キャンペーンの対象です。
Q: バウチャーはどのようにすれば使えますか?
A: 引き換え方法をご参照ください。
このキャンペーンを応援してくださっているパブリッシャー
アセットのレビューを投稿しようキャンペーン2017年秋を応援してくださっているパブリッシャー一覧を見る
パブリッシャーのみなさまへ
このキャンペーンを応援してくださるパブリッシャーの方は下記リンク先をご覧ください。
第2期最終発表
キャンペーン期間が長いため分割して発表を行っています。こちらでは第2期にレビュー投稿いただいたなかからアセットユーザーのみなさんの役に立つと感じたレビューをご紹介します。
第1期中間発表
キャンペーン期間が長いため中間発表を行っています。こちらでは第1期にレビュー投稿いただいたなかからアセットユーザーのみなさんの役に立つと感じたレビューをご紹介します。
この記事を書いた人
Unity Technologies Japan アセットストアチーム公式アカウント
Unity Technologies Japanでアセットストアとアセットの普及・啓蒙活動を行なっているアセットストアチーム公式アカウントです。