Unityアセット冬のアドベントカレンダー 2019 Winter!
Unityアセットアドカレとは
「Unityアセットアドカレ」は、2014年夏、2017年夏、2018年夏、2019年夏に続いて今回では5回目を迎えたオンライン記事投稿イベントです。
このイベントは元々毎年真夏の8月1日から8月31日まで毎日一つづつ「アセットの活用ノウハウやアセットの導入方法など」のブログを書いて真夏のアドベントカレンダーとして綴っていただいたものですが、今年は12月1日から12月25日まで冬のアドベントカレンダーも開催することを決定しました 🎊
ご投稿いただいた方には、お礼としてプレゼントいたしますので、ぜひ最高に盛り上がる年末にしていきましょう!!😊
冬のアドベントカレンダー 2019(随時更新)
募集要項
冬のアドベントカレンダーへの参加のお礼🎁
アセットストアで使えるバウチャー 20ドル分 + Amazon ギフトコード3000円分をプレゼントします。
※コードはメール或いはTwitterのDMでお送りします
※内容が未完成に見える記事の場合にはご相談させていただく場合があります
全体の流れ
・必ず担当日のAM00:00に記事公開の事前設定をお願いします
・ 前日に Twitterで @AssetStore_JP から mentionで下記例のように呼び掛けます(土日祝日の場合にはまとめて祝前日)
https://twitter.com/AssetStore_JP/status/1157093658514120705
・ 公開後、【掲載先URL】と【タイトル】を @AssetStore_JP へ mentionか DMください ※担当日よりも前に書き上がっていたら、その時点でお知らせいただいても結構です
・このページのカレンダーに都度更新します(担当日が平日場合は担当日を含む2日以内に更新、担当日が週末、休日の場合は休日明け後2日以内に更新)
・ リンク更新後Twitterから更新のお知らせと同時に翌日の方の呼び掛けを投稿します。
執筆してくださる方へ
・ 執筆日のご希望は申し込みアンケートでお伺いします
・ ご自身のTwitterアカウントを応募時のアンケートでお知らせください
・自分の担当日までにアドベントカレンダーに投稿する記事をご用意ください
・ ご自分のブログ記事の一環としてでも結構です
・ ブログやウェブページだけでなく、SlideShare、Qiita、Youtubeなど形式は自由です
・ ご紹介するアセットストアに行くアセットURLの最後に必ず下記のリンクをつけてください
?utm_source=jppt&utm_medium=201912xx (投稿日の日付 例:20191201)
・ アフィリエイトご利用の方は、同じくアセットURLの最後に下記のリンクをつけてください
?aid=ご自身のアフィリエイトID&utm_source=aff
必ずご自身のアフィリエイトIDのリンクをお使いください
※アフィリエイトリンクを貼れないサービス(Qiita等)がありますのでご注意ください
拡散用ハッシュタグ
#アセットアドカレ2019
#AssetStoreJP
備考
・ 執筆者名に張るリンクURLが決まったら @AssetStore_JP に mentionか DMでおしらせください
・ 執筆前にタイトルが決まった方は @AssetStore_JP に mentionか DMいただければ更新します
Unityご利用の皆さん、アセットストアご利用の皆さんやアセットパブリッシャーの皆さん、みなさんのご応募、お待ちしております!!!
参加方法
2019年11月28日に定員に達しましたので募集を締め切りました。
下記の応募フォームからご応募いただきます:
過去のUnity アセットアドカレ
アセット真夏のアドベントカレンダー 2019 Summer!
アセット真夏のアドベントカレンダー 2018 Summer!
アセット真夏のアドベントカレンダー 2017 Summer!
アセット真夏のアドベントカレンダー 2014 Summer!
主催・運営
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン(Unity Technologies Japan)
アセットストアチーム
この記事を書いた人
Unity Technologies Japan アセットストアチーム公式アカウント
Unity Technologies Japanでアセットストアとアセットの普及・啓蒙活動を行なっているアセットストアチーム公式アカウントです。